【山形発】築400年の古民家を未来へ受け継ぐ、民泊プロジェクト!

¥1

支援総額
¥0

0%

残り ¥36,000,000

目標金額 ¥36,000,000

支援数 0回(0件)

期限 2025年10月31日(残り36日)

支援金額 ¥1¥1 単位(自由にご入力ください)

アイテムカテゴリー:

出品者

ソーシャルグッド(社会貢献サークル)

私たちは地球環境や地域のコミュニティ、人々の生活等「社会」に対して良い影響を与える活動、製品、サービスの企画・開発・運営を行っています🌟社会課題の解決につながる取り組みのほか、社会貢献性の高い製品やそのような活動を支援する活動も行っています🌟無言フォロー大歓迎🌟仲間募集中🌟応援よろしくお願いいたします🌟

山形に眠る築400年の古民家を、「歴史と人をつなぐ宿」に再生します。 過去から未来へ。日本文化を次の世代へ。 皆様と共に、新しい物語をつくりたい。

⏱ 読むのにかかる時間:約1分~

プロジェクトの背景

山形県庄内地域にある築400年の古民家。

長い歴史を刻んできたこの家は、現在は使われず、老朽化が進んでいます。

(写真:母屋)家屋は車庫を含め3棟あります。今回のクラウドファンディングでは、こちらの「母屋」の再生を目的に、皆様からのご支援を活用させていただきます。

(写真:母屋隣にある農機具小屋)

日本全国では空き家や古民家が増え続けています。

●放置された建物は地域の景観・安全に影響

●若い世代が地域文化や伝統に触れる機会が減少

●地域経済や観光の活性化が遅れる

この古民家を再生することは、単なる宿泊施設の運営ではなく、「地域の課題解決に貢献する挑戦」です。

また、山形県は2025年、ついに人口が100万人を切り、大きなニュースとなりました。

この減少は、空き家問題や地域文化の消失をさらに加速させています。

だからこそ、今、私たちは「400年の古民家を未来に残す挑戦を山形県から始める」ことにしました。

プロジェクトの目標

私たちはこの古民家を一棟貸し民泊施設に改修し、

●日本文化を伝える体験型宿泊施設

●地域の空き家・古民家問題へのモデルケース

●地元文化・食・産業と連携した体験プログラムの提供

を実現したいと思っています。

また、将来的には外国人観光客の皆様にも喜んでいただける「日本、東北、そして山形県の古民家文化を世界に届ける」活動も行っていきたいと思っています。

支援者の皆様は、クラウドファンディングを通じて

●日本、東北、山形県を含めた地域課題の解決

●日本の古き良き文化継承と世界拡散

に参加することができます。

古民家再生が解決する課題

【日本全国レベル】

●空き家増加の問題解決

●歴史ある建物の保存・文化継承

【東北地方レベル】

●観光集客力向上・地域経済活性化

●過疎化・人口減少への対応(雇用・地域交流機会)

【山形県・庄内レベル】

●古民家・空き家の有効活用

●地元食材・文化体験を通じた新たな地域収益モデル

●住民と観光客の交流による地域活性化

プロジェクトストーリー

400年の歴史を刻むこの古民家。

400年前から地元の農家さん達が集まり、神様に健康や豊作などを祈り、ご先祖様方に想いを馳せていた空間と時間。

囲炉裏で温まる家族・仲間たちとの団らん、季節の香り、地域と共に歩んだ歴史。

今は静まり返り、時の流れに風化しかけています。

私たちは、この古民家を「文化体験を通して日本文化を伝える宿」として再生したいと思っています。

●着物姿で囲炉裏を囲み地元料理と地酒体験

●地元農漁業・伝統行事との交流

この家は再び、笑い声と学びに満ちた場所になります。

目標資金と使い道

●約1,000万円:建物補修・耐震・屋根・壁:古民家再生・安全確保

●約600万円:屋根裏養蚕場活用

●約500万円:水回り・キッチン・電気・Wi-Fi整備:快適な宿泊体験

●約300万円:内装・和室・囲炉裏・家具復元:日本文化体験の空間整備

●約100万円:安全設備(消防・避難・セキュリティ):安全・安心の確保

●約300万円:プロモーション・写真・動画制作・Webサイト制作(保守運用):国内外への告知・集客

●約200万円:予備費(不測の事態や追加費用)

●約600万円:クラウドファンディング掲載手数料・決済手数料(成功報酬手数料と決済手数料を合わせて17%)

合計:約3,600万円

その他、準備、運営にかかる費用として活用させていただきます🙇‍♂️

現況(再生前)動画を掲載しますので、もしよろしければご覧ください。

【外観ツアーノーカット版】⏱ 時間:5分弱

【内観ツアーノーカット版】⏱ 時間:10分弱

体験プラン(予定)

●囲炉裏体験プラン:地元食材を囲炉裏で調理・地酒セット

●地域交流プラン:農漁業や伝統行事を体験

※1棟貸しで最大8〜10名まで宿泊可能

最後に

400年の歴史を生き抜いた古民家。

この家を守ることは、単に宿を作ることではなく、地域の文化・伝統・空き家問題を未来につなぐ行動です。

皆様のご支援が、この古民家に命を吹き込み、日本中、世界中の人々に日本文化の魅力を届けます。

そして、地域の課題を一歩前進させることにもつながります。

ご支援くださる皆様は、地域再生の仲間であり、この古民家の新しい歴史の一部を一緒に刻む大切な存在です。

是非ご一緒に、400年の歴史と地域文化を未来へつなげていけましたら幸いです。

皆様からのあたたかいご支援を心よりお待ちしております。🙇😊✨

他サイト

CAMPFIRE

リワード(返礼)一覧

リワード(返礼)をご希望の場合は、下記よりご選択いただけます。 皆様のご支援、心よりお待ちしております!
現在お出しさせていただいているリターンの他に「これ欲しい!」「こういうのあったらいいんじゃない?」等のご意見がありましたら、本ページ「お問い合わせ」よりご連絡いただけますと幸いです。

クラウドファンディングについて

クラウドファンディングの種類、支援方法、応援・激励メッセージなどの投稿方法等はこちらをご確認ください。

レビュー

レビューはまだありません。

このアイテムを注文したことのあるログイン済みのユーザー様のみレビュー投稿可能です。

お問い合わせの前にガイド・ヘルプをご確認ください。

お問い合わせ